C-HRハイブリットカスタムグレードSとG違いを比較?

2016年12月に発売され人気のあるクロスオーバーSUV、トヨタC-HRハイブリット。最近ではカッコイイカスタムパーツが続々とリリースされ更に人気が高まってまいりました。全長4.4mm以下とコンパクトなボディにスポーティな外観のトヨタC-HRはトヨタの最新技術TNGAプラットフォーム(4代目プリウスにも採用採用されているプラットフォーム)を装備。
カスタムパーツでは純正のエアロパーツ、フロントスポイラー、サイドスカート、リアスカート、内装パーツなど、元のカッコイイC-HRを更に彩り、自分だけのオリジナルカスタムカーが作れるのも、人気のある理由のようです。今後更に注目が集まり、販売台数が増えていくことが予想されるコンパクトSUVトヨタC-HRは発売から約2年がたち中古車でもよく見かけるようになってきました。新車で買うのか、中古で買うのか迷うポイントですが、新車で購入し更にカスタムまでしてしまうとかなり高い価格になってしまいます。中古車であればすでにカスタムされたカッコイイC-HRをお得な価格で見つけられる可能性もあるので、理想のカスタムカーが見つかるのであれば、中古車はおすすめです。
もう一つ迷うポイントなのがグレードではないでしょうか?トヨタ自動車のSUV(CHR)には4種類のグレード「S-T」「G-T」「S」「G」があります。今回は、それぞれのグレードの特徴と中古車でトヨタC-HRを買うならどのグレードがおすすめなのか紹介していきます。
買いたい人必見! 市場に出ない【お得】な中古車!
乗り換えの人必見!一括査定で価格比較!
目次
トヨタC-HRグレード「S-T」「G-T」「S」「G」の違い
ベースモデルであるSとその上位グレードであるGはハイブリットエンジンを搭載し30.2km/LとSUVではトップレベルの燃費性能を可能に!ガソリンモデルであるS-TとG-Tは15.4km/Lと燃費性能に欠けるものの、ターボエンジンと4WDによる力強い走りは魅力的です。
トヨタC-HRグレード価格と性能の違い
■価格(税込)
S:2,646,000円~
G:2,905,200円~
S-T:2,516,400円~
G-T:2,775,600円~
■エンジン性能
C-HR S/G
総排気量:1,797cc
エンジン最高出力:98ps/5,200rpm
エンジン最大トルク:14.5kgm/3,600rpm
モーター最高出力:72ps
モーター最大トルク:16.6kgm
トランスミッション:CVT
駆動方式:FF
C-HR S-T/G-T
総排気量:1,196cc
エンジン最高出力:116ps/5,200~5,600rpm
エンジン最大トルク:18.9kgm/1,500~4,000rpm
トランスミッション:スーパーCVT-i
駆動方式:4WD
■燃費性能
C-HR S/G
30.2km/L(JC08モード)
C-HR S-T/G-T
15.4km/L(JC08モード)
トヨタC-HRグレード標準装備の違い
S/S-T
エクステリア
・215/60R17タイヤ&17×6 ½Jアルミホイール(シルバーメタリック塗装/センターオーナメント付)
・ドアベルトモールディング(ブラック)&ドアウインドゥフレームモールディング
・LEDサイドターンランプ付オート電動格納式リモコンカラードドアミラー(補助確認装置、ヒーター付)
・UVカット機能付フロントドアグリーンガラス
・防眩インナーミラー
内装
・ファブリックシート表皮
・運転席・助手席バニティミラー付サンバイザー(運転席チケットホルダー付)
オプション
・リヤフォグランプ+寒冷地仕様
・バックカメラ
G/G-T
エクステリア
・225/50R18タイヤ&18×7Jアルミホイール(切削光輝+ブラック塗装/センターオーナメント付)
・ドアベルトモールディング(メッキ)&ドアウインドゥフレームモールディング
・LEDフロントフォグランプ
・LEDサイドターンランプ付オート電動格納式リモコンカラードドアミラー(補助確認装置、ヒーター、足元イルミネーションランプ付)
・スーパーUVカット・IRカット機能付フロントドアグリーンガラス
・オートワイパー(雨滴感応式)
・自動防眩インナーミラー
内装
・上級ファブリック+本革シート表皮
・電動ランバーサポート(運転席)
・快適温熱シート(運転席、助手席)
・室内イルミネーション(フロントカップホルダー、フロントドアトリムアームレスト下部)
・シートバックポケット(運転席、助手席)
・ナノイー(弱酸性イオン発生機能)
・運転席・助手席バニティミラー付サンバイザー(運転席チケットホルダー、照明付)
安全装備
・ブラインドスポットモニター
・クリアランスソナー&バックソナー
オプション
・本革シート表皮
・Bi-Beam LEDヘッドランプ+LEDクリアランスランプ+LEDシーケンシャルターンランプ+LEDデイライト&LEDリヤコンビネーションランプ
・リヤフォグランプ+寒冷地仕様
・リヤクロストラフィックアラート+バックカメラ
C-HRおすすめグレードはSとG!中古車買うならどっち?
toyota C-HRのオススメのグレードは燃費性能30.2km/LグレードSとGです。やはりガソリン車のC-HR S-T/G-T燃費性能15.4km/Lと比べると2倍ほど燃費性能が高いので、購入価格は少し高くなりますが、長い目で見るとグレードSとGのほうがコストパフォーマンスは高いです。新車価格ではSよりもGの価格差は20万円程高くなるので、コスパで選ぶのか?高級感で選ぶのか?を考えると、新車ならグレードS、中古車ならグレードGがおすすめです。トヨタC-HRは新車だと高いグレードも最近では中古車であれば、かなりお得に買えるようになっています。むしろ中古車だからこそ最上級グレードのGを購入すると安く買えた優越感と満足度はかなり高くなるはずです。車の買い替えの方は、なるべく、今乗っている車を高く買取ってもらってから中古車を購入しましょう。高く売れるとそれだけ、資金に余裕ができ、中古車を安く買える事に繋がります。
▼中古車を安く買いたいなら▼
もし、あなたが中古車をお得に買いたいのであれば、今乗っている車をなるべく希望価格で売れる方法を考えてください。そして、売った資金で安く買える中古車を選ぶ方が損をしないかもしれませんよ。
【車を売るなら無料一括査定がおすすめ】
「ナビクル車査定」
一括査定サービスは低い査定業者と高い査定業者との買取査定額の差を比較することができます。ナビクル車査定は、最大10社から一括査定が受けられ、申込は1分、申し込み後直ぐに愛車の概算価格がわかるので安心です。
複数の買取専門店に実際に出張査定に来てもらう事で、価格競争が起きやすく、査定額アップの交渉を有利に勧められます。できるだけ車を希望価格で売りたいのであれば、
>>ナビクル車査定はおすすめのサービスです。
▼愛車を高く売る無料申し込みはこちら▼
【中古車を探すならご希望の車をプロに依頼するのがおすすめ】
【ズバット車販売】
お得に中古車を買う方法は中古車販売店やディーラーではなく、品質のいい中古車をプロに探してもらうのもおすすめです。中古車選びを間違わなければ、車検付き、一括で買える品質のいい中古車も見つかります。
【あなたが見てる中古車情報 実は3割だけしか見れてない!?】
中古車はネットや店頭で探していると思いますが、実はこれ、全体の3割だけなんです。
残りの7割は業者しか見ることはできなかったのですが、
中古車お探しサービス>>ズバット車販売を利用することで
中古車お探しサービスにリクエストすると、中古車のプロがあなたに合ったとっておきの1台を探し出してくれます。
無料のサービスなので中古車を探している方はぜひ、活用してください!
ここでしか探せない非公開の中古車もありますので、毎日更新されるクルマの情報を逃さないようにしましょう!
▼ズバット車販売!無料登録はこちら▼
【トヨタの月額定額制プランくるまのサブスクはKINTO(キント)】
【KINTO(キント)】
車を買うから(月額定額サブスク)の時代に!
頭金0、任意保険料・メンテナンス費・税金もコミコミの月々定額サービス!
・任意保険はどこがいいかわからない
・車検や税金でまとまったお金が必要
・点検やオイル交換、メンテナンスも忘れそう
そんな忙しいあなたに トヨタにお任せできて安心のくるまのサブスク
>>【KINTO】キントがおすすめです。
\無料見積もり、車種選びはコチラから/